
料理長 今村 将人
THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 賢島
今、目の前にある素材を見つめ直し
港や畑を起点にメニューを考案
伊勢志摩地域
長くフランス料理界を牽引し、レストランシーンで存在感を示してきたひらまつがホテル事業をスタート。その最初の施設が2016年にオープンした「THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 賢島」です。場所は英虞湾を一望する高台。エントランスを抜けると海に浮かんでいるかのような開放的なパブリックスペースに迎えられます。そこから左右に広がるように建つ本棟には木の温もりに包まれた4室、別棟には温泉風呂付きの4室とスパがあり、ラクジュアリーな滞在を叶えてくれます。
「ここはレストランを軸にしたホテルです。食を通じて滞在を楽しんでいただけるホテルづくりをしています」と支配人の上垣健一さん。この地で暮らすほどに、ここが豊かな自然と上質な食材に恵まれた特別な場所だと感じると続けます。賢島は伊勢神宮に近く観光業が盛んなエリアであり、温暖な気候は海外のリゾート地を思わせます。また、伊勢海老、鮑、松阪牛を筆頭に全国にその名を轟かせる食材が豊富。それらの食材を活かしたフランス料理がいただけるとあれば、“滞在するレストラン”という表現も頷けます。夕食、朝食は、6つの個室と1つのダイニングから成るプライベートな空間で。なぐり加工と呼ばれる職人の手仕事で仕上げられた木材を基調に、シンプルなデザインで整えられています。窓の外に広がる日本有数のリアス式海岸の絶景を眺めながらいただく地の食材を活かした料理は、まさにここでしか味わえない逸品です。
施設名 |
THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 賢島 |
---|---|
住所 |
三重県志摩市阿児町鵜方3618-52 map 地図をみる |
電話番号 |
0599-65-7001(9時~21時) |
営業時間 |
※レストランのご利用は宿泊者様のみのため施設までお問い合わせください |
定休日 |
不定休 |
漁が解禁される10月〜4月末までの間、ディナーのメインディッシュとして提供されることも多い伊勢海老。英虞湾をはじめ千葉と水揚げ量を競う和具(わぐ)、波切(なきり)、安乗(あのり)など、近隣で獲れた伊勢海老を厳選して使用しています。 フランス料理で扱われることが多いオマール海老と異なり、伊勢海老は火入れに繊細を求められる食材。市中のレストランと同じようにそれぞれのゲストの食事のスピードに合わせて調理され、最良の状態で提供されます。例えば炭火焼きは、生でも食べられる新鮮なものを殻付きのまま焼き、芯をレアな状態に仕上げることで伊勢海老本来の食感や甘みを引き出します。ミソまで余すところなく使った濃厚で風味豊かなアメリケーヌソースとともに。
日本三大和牛のひとつに数えられる松阪牛。その特徴は、脂肪の融点が低いためとろけるように柔らかく、和牛香と呼ばれる甘く上品な香りや霜降りの美しさなどが挙げられます。 「お客さまが楽しみにされているので、いろいろとスタイルを変えながら一年を通して提供しています」と今村料理長。客層やコース全体のバランスを考えて、ロースやフィレではなくあえてランプやイチボなど赤身とサシのバランスがよい部位を選んでいるそう。しかも松阪牛で取ったコンソメスープと合わせたり、実山椒の爽やかな香りをプラスしたり、肉料理でありながら軽やかなアレンジで楽しませてくれます。「こんな食べ方があるんですね」と驚くゲストも多いとか。
【電車でお越しの場合】 近鉄「賢島駅」より送迎、約7分
伊勢道路「伊勢西IC」より約40分