エリアと風土

[図]三重県の地図

観光や海産物も楽しめる魅力

三重県は、日本の中部地方に位置し、伊勢志摩国立公園の美しい自然や伊勢神宮などの歴史的な名所が特長です。また、伊賀上野忍者の発祥地や伊勢湾に面しており、観光や海産物も楽しめる魅力的な地域です。鈴鹿山脈もあり、アウトドアにも最適です。
三重県は以下の5つのエリアに分けられています。

北勢地域

三重県の県北部に位置し、桑名市や四日市市などが含まれます。伊勢湾に面しており、市街地では工業、中山間地域ではお茶づくりが盛んな地域です。

中南勢地域

三重県の中央部に位置し、津市を中心にした地域です。県庁所在地であり、商業や行政の中心地として機能しています。

伊勢志摩地域

三重県の南東部に位置し、日本有数の観光地である伊勢神宮があります。また、海女漁や真珠養殖などがさかんな地域です。

伊賀地域

三重県の西部に位置し、伊賀市が主要都市です。忍者の発祥地として有名であり、忍者文化に触れることができます。

東紀州地域

熊野灘に面した県最南部に位置し、山と海に囲まれた自然豊かな地域で、食や祭りなど、特徴的な郷土文化が根づく地域です。

北勢地域

Hokusei area

伊勢湾

広大な湾で、漁業や海産物の豊富な地域として知られています。

桑名市

水郷として知られる地域であり、観光船で桑名川を巡ることができます。

四日市市

工業地帯として発展し、近代的な街並みが広がっています。

中南勢地域

Chunansei area

津市

三重県の県庁所在地であり、商業や行政の中心地として機能しています。

松阪市

多くの偉人が輩出された地であり、歴史的文化遺産が数多く残っています。

VISON

東京ドーム24個分の敷地内に飲食店や宿泊施設などを有する複合施設

伊勢志摩地域

Ise Shima area

伊勢神宮

日本有数の重要な宗教的な場所であり、古代から続く伝統と文化を体現しています。

おはらい町・おかげ横丁

伊勢神宮への参拝前に参拝者が身を清める場所で、厳かな雰囲気が漂います。伊勢市の伝統的な街並みが残る商店街で、地元の食やお土産が楽しめます。

志摩地域

伊勢志摩国立公園に属し、美しい海岸線やリアス式海岸、温暖な気候が特長です。

伊賀地域

Iga area

伊賀流忍者

日本の忍者の発祥地として知られ、伊賀忍者の歴史や忍術の伝統が伝えられています。

伊賀上野城

伊賀忍者の拠点として使用された城跡で、歴史的な価値があります。

伊賀焼

伊賀地方で製作される陶器で、伝統的な技術やデザインが魅力的です。

東紀州地域

Higashikishu area

熊野古道

古代の巡礼路で、美しい自然と歴史的な寺院が点在しています。

七里御浜

約22km続く日本で一番長い砂礫海岸で、「日本の渚百選」などに選ばれています。

尾鷲市

長い歴史を持つヒノキ林業の中心地の一つです。ヒノキは木材として優れた品質を持ち、建築や家具、造船などの用途に使用されています。